関東甲信越ブロック・青年建築士協議大会

2015年06月20・21日 | 群馬県安中市磯部

群馬大会 大会テーマ「建築の種をまこう」

平成27年度の大会は群馬県安中市磯部「舌切り雀のお宿磯部ガーデン」を会場に平成27年6月20日、21日に開催されました。

大会テーマは「青年建築士として5年後、10年後を考えた時、建築に子供、学生、若者は興味があるのか。建築業界を支えている建築人たちは建築に魅力を感じているのかを問題と捉え、その打開策として若者の活躍しやすい地域・社会を青年建築士が構築する必要がある」という考えから生まれたものです。

各都県の活動を発表する分科会では、埼玉県代表としてさいたま南支部の大野和則さんが発表しました。

埼玉建築士会全体の会員数の推移から埼玉の将来予測と現状把握をし、建築士の明るい未来に向けて青年委員たちが各支部で活動している内容をまとめ上げ報告していただきました。

発表者には記念品として群馬建築士会よりネーム入りの大ダルマが贈呈されました。

平成28年度は山梨大会、6月17日、18日、北杜市の「清里清泉寮」にて開催。大会テーマは「建築合宿」です。

文章 | 醍醐 正幸

© sminami 2019 All Rights Resevered