
冬の勉強会 賛助会員による講習見学会三和シャッター株式会社
2020年2月13日 板橋区
2020年2月13日(木)に板橋区にある三和シャッター工業株式会社本社ショールームにて講習見学会が行われました。
近年、異常気象による自然災害が多くなっており、河川が多いさいたま南支部地域は特に水害等には十分配慮しなくてはなりません。
そのため数々の止水対策製品を持ち、当支部の賛助会員でもある三和シャッター工業(株)の協力を得て今回の勉強会を開催することとなりました。
先ずは、水害の発生原因と被害について、埼玉県の地形を踏まえ、事例や防災マップを基に解説していただき、止水対策の製品に関しては各製品の種類や機能について比較を交えながら説明していただきました。
併せて防火・防煙シャッターの機能や仕組み、法規についても解説していただいた後、大型の防水シャッターが設置されている建物に移動して実物を視察し、その機能や操作方法の説明をして頂きました。
最後に見学した体感型のショールームでは、窓やドア等シャッター以外の製品についても実際の機能や効果を見ることが出来、とても興味深く見学することが出来ました。
まだまだ学ぶことが多い分野なので、また違う形で勉強会を企画できたらと考えています。
文章 | 山野井宏和